ma-rima-ru プロフィール

鎌倉生まれ、鎌倉育ちの地元拠点に活動。
雑貨店を個人で営む最中に、オリジナルで「思いを届ける」ものづくりをしたいと
考え、羊毛フェルトの世界に出会う。
くじらに魅せられていたことから、巨大なくじらの製作を開始。
海の生き物を、陸のひつじの毛を使うことで、生物多様性のメッセージを根底に、
環境や社会に対するメッセ―ジも含んだ作品作りに取り組む。
幼少から、地元が観光地の中心であることから、ゴミへの意識や観光のマナーなどを
常に考えていたことを、作家としての表現力を背景に具体的にアクションに変えるべく、
現在は鎌倉の市政への公募参加や、商店街との関わりも継続。
家業のクリーニング店の4代目として、クリーニング師の職人でもある。
クリーニングにおいても、すべて手仕事でトータルファッションケアを行う。
ここでも、羊毛作家の観点も活かし衣類のリペア・デザインリメイクも行う。