
この度本格的に作家活動を再始動しました。
再始動の作品素材には、中材にペットボトル再生繊維・その他すべて羊毛で作ります。
リスタートに新たな素材をむかえているきっかけは、やはり
「クジラに魅了されている」というベースがあってこそです。
大好きなくじらをつくりたいという気持ちから自然と作品のテーマはクジラに。
ただ、神格化するのではなく、リアルを知り、そのいきもの自体を見つめたい。
環境問題の先には、人とあらゆる生き物の共生があると思っています。
意識だけが先走るのではなく、アクションとして自分の出来ることから始めたい。
そんな想いを、今後作品や活動を通して届けていきたいです。
いたってシンプルに、そしてやれることを。
あらゆる情報にさらされている現状だからこそ、泥臭くても地道に突き進んでいきます!
今回、海中カメラマンとしてご活躍されている 越智隆治 さんの写真展
「Biodiversity」にて、作品を展示させていただいております。
写真展で展示されている写真は、印画紙ではなくて、「LIMEX」という新素材を使用しています。これは、石灰石から作り出された“紙”であり、木から作られる紙は使用していません。またLIMEX紙を作るために使われる水の量も、通常の紙を製造する場合の1/10程度の使用量で済むのだそうです。
越智氏の素晴らしい海の世界が、LIMEXの素材感で新たな印象を生み出している
素晴らしい展示会として好評開催中です。
そんな場所に大変恐縮ではありますが、今回の主旨に合致していることもあり、
わたしの「earth whale #0未完」をご一緒させていただくことが出来ました。
あえていびつで凹凸のある、素材感を温かみに変えた作品に仕上げました。
大変な世の中ですが、ひとときでも海の世界に心を預けて癒されてくだされば幸いです。
Comments